最重度心疾患・左心低形成症候群を持つ息子がいる病児おかん。「家族だけでなく、社会でも一人の人として必要とされたい‼」想いで日々邁進中

【買ってよかったもの】妊婦帯はどれがいい?腰痛緩和なら、トコちゃんがおすすめ!!

ひなみ
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ひなみ
先天性心疾患の中での最重度に位置する「左心低形成症候群」とともに生まれた次男との生活の中で、病児ママ・ファミリーに対する心のサポートの必要性を感じるようになりました。当事者だからこそ分かり合える、本音を言えるそんな人になれればと、再スタートの準備中。

あけましておめでとうございます。

地元は近年稀にみる、雪の元旦となりました。
今年はコロナの影響で、近くのイオンも”福袋は予約”といった宣伝がなされていました。
でも家電はじめ、予約にはなれない商品もあるわけで…。

起きたたら真っ白の庭に、「今年並んだ人たちは、さぞ厳しい一夜だったろうな…」と
しみじみ思った新年でした。

 

さて、話は変わって。
早くも臨月を迎えました。
先月は次男の予定外入院&延長により、まったく自分の準備ができておらず、
退院後ばたばたといろんなものを買いそろえていました

今回の妊娠生活の中で、買ってよかったものの紹介です。

最近は腹巻タイプやガードルタイプ、ベルトタイプと様々な種類が売られています。

左心・兄と左心ちゃんの時は、腹回りをダイレクトに巻くタイプを使用していました。
ただ今回6か月後半くらいまでお腹が出なかったためしっくりはまらなかったことと、
腰痛悪化に伴い、今回初めて”トコちゃんベルト”をフル活用しています。

今日はそんなトコちゃんベルトを快適にしてくれ、かつお腹の冷えも一緒に守ってくれる腹巻のご紹介です。

トコちゃんベルトとは?~私が使用しているベルト紹介

皆さんご存じ”トコちゃんベルト”。(名前がシュールすぎて、逆にインパクト大)
ベルト自体はいろんなサイトから購入できますが、私は公式ショップ「トコちゃんベルトの青葉」で購入しました。

トコちゃんベルト自体Ⅰ~Ⅲと3種類あり、そのほか様々なパーツがあります。
トコちゃんベルト自体は妊婦さん用というより、骨盤ケアを目的としたもので、思春期~高齢期まで幅広く活用できる
されています。
おのころ

使うきっかけ~実は産後の骨盤ケアのため‼

私がトコちゃんベルトを購入するきっかけは、産後の骨盤ケア&体型戻しのためでした。
左心・兄(初産時)のときから腰痛はあった(仕事柄もある)のですが、なんせ初めての妊娠で何を買っていいかもわからずいたところ
育児の先輩になる同期たちにごり押しされたのが、トコちゃんベルトでした。

「めっちゃ神‼」と言わんばかりにみんな言うので気になっていたものの…結構するんですよねぇお値段。。
なんとなく踏ん切りがつかず、その時は購入しないでしまいました。

若さもあってか産後ひどく腰痛が悪化することもなければ、体重・体型もそれなりに戻ったこともあり、そんなに気にせずいたのですが、
左心ちゃん妊娠期はさすがに腰痛悪化と年齢による産後の戻りが気になり、思い切って購入したのでした。

ところが腹回りを支えるというより、骨盤周りに巻くもの(支える)ですから、なんとなく大きくなるお腹周りが心もとなくて
結局左心・兄で使用したベルトと使ってしまうという…。

トコちゃんのメリット・デメリット

そんな神的トコちゃんのメリット・デメリットを個人目線でまとめてみます。

★メリット
腰痛緩和
骨盤安定
妊娠初期から産後、それ以降でも長く使える
症状によって、さまざまな商品がある

★デメリット
値段が高い
装着方法が複雑(めんどくさい)
肌に直装着できない(腹巻などが必要)
ベルトなので、衣服に影響する(もこっとする)

こうしてみると、デメリットのほうが多い気がしますが、やはり餅は餅屋。
高いだけあって、長く使えて効果は抜群だといえます。

まとめ

今回はトコちゃんベルトについて、ご紹介しました。
今後購入を検討されている方、腰痛もちの方等々の参考になれば幸いです。

この記事を書いている人 - WRITER -
ひなみ
先天性心疾患の中での最重度に位置する「左心低形成症候群」とともに生まれた次男との生活の中で、病児ママ・ファミリーに対する心のサポートの必要性を感じるようになりました。当事者だからこそ分かり合える、本音を言えるそんな人になれればと、再スタートの準備中。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 病児おかんの毎日 , 2021 All Rights Reserved.