【もどき飯】簡単!時短!「にんじんしりしり風」 お弁当の隙間に◎
9月も折り返し、だいぶ秋らしくなってきました。
こんにちわ、毎週体重が増え続けるひなみです。。
私は毎日主人のお弁当を作っています。
今月から晴れて幼稚園生(プレ入園、この入園までの過程は別記事で書きます)になった次男も、
週2回のお弁当があります。
私自身料理は苦手です。
不器用ですし、味もトンチンカンなところが多々あります。
朝はどんなに早起きしても、ちまたで”10分でお弁当!”と謳ってるママさんたちのようなことは
できません!!
でもできることなら彩りよく、おいしく…は頭に入れて作っています。
そんな中で、レンチンだけで作れる「にんじんしりしり風」を思いついたので、ご紹介します。
「にんじんしりしり」って?
「にんじんしりしり」。
初めて聞いたときは”しりしりって何?”ってなった方も多いのではないでしょうか?
「にんじんしりしり」は沖縄の郷土料理で、千切りもしくはスライサーしたニンジンを卵+αで炒めたものです。
”しりしり”はスライサーで擦る音が似ていることからついた名前ともいわれているそう。
我が家ではもやしやツナ、ちくわとかいれて、もはや副菜でない料理として登場します(笑)
私がお弁当作りで心がけてること~簡単かつ時短
お弁当作りで心がけることは、”節約かつ時短だけど、気持ちと(できるだけ)おいしさは2倍増し”ということ。
とはいっても、中身は夕飯の残りやアレンジしたもの、冷凍食品もうまく使うようにしています。
お弁当の本を買ってみるものの、本をみながらなのでかえって時間かかってしまって、朝の忙しい時間は不向きだと判断。
夕飯の時のついで作りで作るようにしていますが、、、やっぱり同じような内容や彩りに反省の日々です。
簡単!時短が叶う「にんじんしりしり風」の作り方は?
今回ご紹介する「にんじんしりしり風」(あくまで”風”)は、レンチン1分、まぜるだけ。
朝の忙しい時間に、そのほか夕飯の1品追加にも、レンジでほっとくだけで出来上がります。
★材料
人参 中1/2センチほど(スライサーで千切りにして塩もみしておく。前夜にしておくと楽)
卵1個
白だし小さじ1/2~
砂糖少々
お好みで、ちくわ(人参と同じ細さくらいに)、かにかま(割く)、豆苗(色がきれい)等
★作り方
①千切りにした人参(ほかの具材を入れる時は一緒に)を耐熱容器に入れる
これは前日に塩もみしたもの
②直接卵を割り入れ、調味料も入れて、よく混ぜる
③レンジ600wで約1分、取り出して一度混ぜて、再度30秒ほど。
④再度混ぜて蓋をして、しばし蒸らす(余熱で固まります)。冷めたらお弁当に詰める。
※具材を足すときは、調味料を足してください。
※白ごまを振ると、風味もプラスされます。
まとめ
今回はお弁当の隙間埋め(隙間でなくても)の簡単ずぼら料理をご紹介しました。
卵と人参はご家庭に常備されやすい食材ですし、人参のオレンジ色と卵の黄色がお弁当に色どりを与えて
くれることでしょう!!
「卵は入れたいけど、焼きを焼くのすらめんどい」
「明るい色のおかずを入れたい」
「野菜を摂らせたい(特に子供)」
をかなえてくれますし、食材を増やせば副菜とメインの間にもなれます(笑)
時間なさすぎの時に作ってみてください。